はじめての方へ
fab-fabric sewing studioの池田真一と申します。
こちらのページでは、私たちfab-fabric sewing studioについて、自己紹介させて頂きます。

わかりにくいですけど、「ソーイングスクールもやっている布地屋さん」です
オープン当初から、「普通にお店に行って布地は買えるんですか?」というお問い合わせを頂きます。
お話を伺ってみると、店名=「ソーイングスタジオ」で、店内の雰囲気=「ミシンが並んでいる」から、
「ソーイング教室」であって、布地は買えないのではないか?と。
なるほど、わかりにくい名前と佇まいにしてしまったと思いますが、
fab-fabric sewing studioは、スタジオとインターネット通販で布地を小売していて、
週に1度ソーイング教室をやっている「布地屋さん」ですので、どうぞお気軽にお越しください。


スタジオは夫婦二人で運営しています
スタジオは2012年6月、福岡市中央区警固で、はじめました。
取り扱いの布地が増えたので、2013年9月に同市南区長丘へ移転し、現在に至ります。
布地の仕入〜販売、写真や動画の撮影、オリジナルパターンの企画、作例の製作、ソーイングスクールなど、
すべてを私と妻(ミホ先生)の夫婦二人で運営しています。
- < 営業日・時間 >
- 日曜・月曜・祝祭日を除く、12〜18時
- < スタジオへのアクセス >
-
福岡市の中心部からバスで約30分。
モノトーンの3階建てビルの2階です。
小さな看板が出ています。
〒815-0075 福岡市南区長丘5-24-22長丘EMビル2F
tel092-552-2323
fax092-510-0365 - < お車でお越しの方へ >
-
駐車場はありませんので、
近隣のコインパーキングをご利用ください。 - < 西鉄バスでお越しの方へ >
-
最寄りのバス停は「下長尾(しもながお)」です。
バス停からは徒歩1分です。



ホームソーイングで仕立て映えする服地を取り扱っています
取り扱う布地のほとんどは、アパレル仕様の服をつくるための布地=服地です。
コットン、リネン、ウールを中心に、良質な素材×ていねいな織り編みのものを選定・仕入していますが
なかでも大切にしているのは、「ホームソーイングで仕立て映えする服地」であること。
たとえ高価な布地であっても、専門的で高度な縫製技術を要する服地は、高級仕立て服向きで
ホームソーイングには不向きです。
その一方で、見た目はオーソドックスで地味で目立たない、手頃な価格の布地であっても
良質な素材×ていねいな織り編み=いい風合いの布地は
ホームソーイングで仕立てたとは思えないほど、仕立て映えしますし
つかうほどに風合いも増していきますので、長く着てお楽しみ頂けます。
毎週土曜日に予約制のソーイングスクールを行っています
ミシンをさわったことがない方からステップアップしたい方まで
どなたでもご予約だけで、ご利用頂ける「ソーイング・スクール」を行っています。
* カリキュラムはなく、つくりたいものを自由につくって頂くスタイルです
* 最初に製作の手順、注意点を確認し、作業を進めて、わからないことが発生したら質問してください
* パターンのつくりかた、補正のしかた、あき・部分縫いについて教えてほしい等でもOKです
* 限られた席数での実施で、ご予約は4か月毎に承っております
くわしくは、ソーイングスクールのページをごらんください。


読みものからお買いものまで、いろいろお楽しみください
ウェブサイトには、オンラインストアの他に、無料でダウンロードして頂けるオリジナルパターン(型紙)を含め、
「製作のヒントやアイデア」が500コンテンツ以上あります。お客様の作品掲示板(みんなのFAB)もご用意していますので、
お気に入りの1着が 完成しましたら、ぜひ投稿・共有してください。
トップページの構成

1 はじめての方へ
私たちfab-fabric sewing studioの
自己紹介ページです
2 ショッピングガイド
オンラインストアの決済方法や送料など、ご利用方法についてまとめています
3 よくあるご質問
お問い合わせの多い事項について
Q&A形式でまとめています。
お問い合わせの前にご確認ください
4 おしらせ
臨時や長期の休業、変更、告知などをご案内しています
5 オンラインストア
布地、副資材、型紙、書籍の通信販売がご利用頂けます
6 スタジオとスクール
スタジオ(=店舗)へのアクセス方法と、
スクールのご利用方法についてまとめています
7 カレンダー
営業日とオンラインストアの商品発送日を表示しています
8 製作のヒントとアイデア
ソーイングの基礎から、作例、おすすめの布地のご紹介まで、コンテンツの一覧です
9 世界に1着のつくりかた
(フリーダウンロード型紙)
オリジナルパターンが無料でダウンロードできます。つくりかたの手順もあわせて解説しています
10 みんなのFAB
お客様の作品掲示板です
11 SNS
スタジオやオンラインストアの更新情報をtwitter、facebook、instagramでお知らせしています