fab-fabric sewing studio

update

作例集FAB

FAB #113 布地を変えてルーズフィットパンツ3本

ルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーズッ
001

 

フィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーット
002

 

パーーーーーーーーーーーーーーーーーーンツ、3本勝負!
003

 

1本目。コットン&ナイロン×無地(アイビーグリーン)×リップストップ_全2色_イタリア製
161092a_a

 

古着のミリタリーパンツっぽい仕上がり。かろやか。
161092a_001

 

革靴と合わせるとかわいいんじゃないの?と思ったら
161092a_002

 

大正解。
161092a_003

 

2本目。コットン×無地(カーキベージュ)×チノクロス
161200_a

 

いわゆるチノパンなんだけれども
161200_001

 

短めの丈とのバランスでしょう
161200_002

 

春夏らしくまとまりました。
161200_003

 

3本目。リネン×無地(ライトグレー)×サージ_全2色
161212a_a

 

洗いざらしのリネンの涼しげな表情。
161212a_001

 

くったり、ルーズフィットパンツらしさ出てますね。
161212a_002

 

シワの具合も軽やかな雰囲気に。あら、エレガント。
161212a_003

「布地を変えて、つくってみてください」というのは布地屋さんの常套句ですが
これは「たくさん買ってください」を言い換えではありません。(下心がないわけじゃないけど、笑)

布地を変えるだけで、「ほんとに同じパターン?」ってぐらい、雰囲気が変わるし
定点観測的に、同じパターンで布地を変えて作っていくと、縫製技術の習得と定着に加え
布地の善し悪し、好みの風合いもわかるようになります。

そこまで来ると、急にひらける、というか、気づきがあります。
テロワール(ぶどうの産地の特徴=場所、気候、土壌)がわかるようになると、ワインが楽しくなるように
布地の素材、色柄、織り編み、打ち込み、仕上げの違い、個性がわかるようになると、
布地選びが楽しめるようになります。

ぜひ、布地を変えてつくってみてください!

製作のまとめです。

●1本目 コットン&ナイロン×無地(アイビーグリーン)×リップストップ_全2色_イタリア製

<材料>
表布)コットン&ナイロン×無地(アイビーグリーン)×リップストップ_全2色_イタリア製(@1,620×1.6m=2,592)
接着芯)接着芯_コットン&ポリエステル(キナリ)_薄地普通地用_全5色(@500×0.1m=50)
ゴム)3.5cm 幅ゴム ( ウエストできあがり寸法+2cm)

 

●2本目 コットン×無地(カーキベージュ)×チノクロス

<材料>
表布)コットン×無地(カーキベージュ)×チノクロス(@1,180×2.1m=2,478)
接着芯)接着芯_コットン&ポリエステル(キナリ)_薄地普通地用_全5色(@500×0.1m=50)
ゴム)3.5cm 幅ゴム ( ウエストできあがり寸法+2cm)

 

●3本目 リネン×無地(ライトグレー)×サージ_全2色

<材料>
表布)リネン×無地(ライトグレー)×サージ_全2色(@2,370×2.1m=4,977)
接着芯)接着芯_コットン&ポリエステル(ホワイト)_薄地普通地用_全5色(@500×0.1m=50)
ゴム)3.5cm 幅ゴム ( ウエストできあがり寸法+2cm)

 

<パターン共通>
オリジナルパターン#014_ルーズフィットパンツ_9号(フリーダウンロードできます)

 

 

最近の投稿