これをつくるんだったら。。。
ギャザーキュロット(「MayMeスタイル 今日の大人服」 伊藤みちよ 著 )
ぱっと見はスカート。ウエストゴムの上に少しフリルができるので、トップスをインしたときにはアクセントになります。
(出来上がり寸法) パンツ丈=S〜M:73cm/L〜LL:74cm
これですよ!その1(本命)
コットン&リネン×無地(チャコールグレー)×シャンブレー
・タテはブラック糸、ヨコはシルバー糸で織られた、コットン&リネン混のシャンブレー
・しっとりとしてヌメリある手触り
・なめらかな光沢
・パリッとしたハリの中に、クッタリとしたやわらかさがあります
・使う毎にクタクタとしてきます
・ほのかに透けがありますが、1枚でも気にならない程度です
・布地の厚さ:0.27mm
(こちらの布地=154cm幅の用尺めやす) 180cm(各サイズ共通)
これですよ!その2(雰囲気アレンジ)
コットン×無地(インディゴ)×キャンバス
・インディゴ染めのキャンバス
・フラットでさらりとした手触り
・適度なコシとやわらかさ
・密な織りは透けません
・布地の厚さ:0.47mm
(こちらの布地=152cm幅の用尺めやす) 180cm(各サイズ共通)
これですよ!その3(意外にぴったり)
コットン×無地(ベージュ)×コードレーン・ワッシャー_全3色
・細畝のコードレーン、ミリタリーカラーの全3色
・ふっくらとした表面は、しっとりとした手触りです
・コード部分が芯となってコシ・ハリと、タテ目に沿ったやわらかさの両面があります
・クタクタとしたワッシャー加工は、肌にベタつきにくいです
・透けにくいです
・布地の厚さ:0.58mm
(こちらの布地=128cm幅の用尺めやす) 180cm(各サイズ共通)