きょうは「デイリースタイル」(Quoi? Quoi?著)のカシュクールワンピースをご紹介します。

②パンツスタイルにかるく羽織る、マニッシュなスタイル、③フレンチスリーブのガーリーなスタイルがありましたが

今回は②マニッシュスタイルに挑戦です。
ふつうにワンピースをつくると、甘〜い雰囲気になるコーラルピンクのガーゼ。

タテのタックが程よく、甘さを抑えてくれていますが、やっぱり甘め。(もちろん、かわいいんですけどね)

ただ、ラフなTシャツ+パンツ+スニーカーをあわせて、中和すると

これがガラッと雰囲気が変わって、「あらっ、かっこいい」に変わります。

にごりのあるブルーと淡いコーラルピンク。タテタックのクシャッとした感じもIMAGINE通り、よく合います。

幅広いスタイリングが楽しめる1着。ぜひ、チャレンジしてみてください。

製作のまとめです。
<材料>
コットン&ポリウレタン×無地(コーラル)×ガーゼ・タテタック_全3色(108cm幅@1,180×3m=3540)
そのほかの材料
ストレッチのび止めテープ)1cm幅×1.3m
<パターン>
「デイリースタイル」(Quoi? Quoi?著)
<つくりかたのポイント>
・左右のパーツが108cm幅で横並びに裁断できないので、後ろ中央でつなぎあわせました
・裁断は布地のタテ地に「わ」にとりました

・前・後身頃の衿ぐり部分は布地の伸縮性をいかして、簡単に仕上げられます
(1cmの縫い代に伸び止めテープを貼る→ロックミシンをかける→縫い代を裏面におり、0.8cmのステッチをかける)
・ドルマンスリーブで、布地はタテタックで縫い目が目立ちにくく、簡単です
<製作時間>縫製〜完成
5時間



