fab-fabric sewing studio

update

その他

裏地も、接着芯も不要です。Wフェイスのビーバー。

裏地も、接着芯も不要です。Wフェイスのビーバー。


裏地も接着芯も、つかわず、コートができます。

2枚のビーバーが糸で接結された、Wフェイス(両面使える仕様)のビーバー。
すべりがよく、コシもあるので、裏地なし、接着芯なしでコートができます。
ウール×無地(チャコールグレー&ライトグレー)×Wフェイスビーバー_全3色

 

「手まつり」がきれいに仕上げるポイント。

端は、縫い代を2枚に裂いて、手まつりで。
縫い合わせは、折り伏せ縫いで、仕上げるときれいに処理できます。(もちろん、パイピングで仕上げてもOKです)

布地はこんな感じで、糸でしっかり接結してあります。
Wフェイスのビーバー。

 

<端の処理>

STEP1)2cmぐらいの幅で、接結部分をほどく
端の処理1

 

STEP2)両面ともに、内側に折り込んで、まち針でとめる
端の処理2
端の処理2
端の処理2

 

STEP3)手まつりでとじる
端の処理3
端の処理3
端の処理3

 

FINISH!同じくらいの厚さになるように仕上げると、きれいです。
端の処理FINISH!

 

<縫い合わせの処理>

STEP1)縫い合わせた縫い代を割る
縫い合わせの処理1
縫い合わせの処理1

 

STEP2)片方の縫い代を5mmほど残して、カットする
縫い合わせの処理2
縫い合わせの処理2

 

STEP3)もう片方の縫い代の接結部分をほどく
縫い合わせの処理3
縫い合わせの処理3

 

STEP4)ほどいた接結部分の内側の方を7mmぐらい残してカットする
縫い合わせの処理4
縫い合わせの処理4

 

STEP5)縫い代(接結をほどき、カットしていない方)を2つに折って、カットしていた縫い代に重ねて、手まつりする
縫い合わせの処理5
縫い合わせの処理5
縫い合わせの処理5

 

FINISH!外側に、縫い代の段差が出ないように、薄く仕上げるのがポイントです。
縫い合わせの処理FINISH!
縫い合わせの処理FINISH!

 

 

風合いも、コートにぴったりです。

両面とも、ふんわり起毛し、なめらかでしっとりとした手触り。しっかりとした厚みとコシの中に、身体に馴染みやすいやわらかさがあるので、コートに最適です。

ウール×無地(オートミール&アイボリー)×Wフェイスビーバー_全3色(完売しました。再入荷の予定はございません)
ウール×無地(オートミール&アイボリー)×Wフェイスビーバー_全3色

 

ウール×無地(サックスブルー&サックス)×Wフェイスビーバー_全3色
ウール×無地(サックスブルー&サックス)×Wフェイスビーバー_全3色

 

ウール×無地(チャコールグレー&ライトグレー)×Wフェイスビーバー_全3色
ウール×無地(チャコールグレー&ライトグレー)×Wフェイスビーバー_全3色

布地幅は148cm。お値段は3,560yen/mです。

 

このたびfab-fabric 2014 FALL/WINTER イメージソングとして、古内東子『コートを買って』を正式に採用致しました(笑)
さあ、コートをつくって、出かけましょう!

♪この冬は新しいコートを買(作)って♪
♪さあ出直そう♪
♪すれ違えばみんなが振り返る♪
♪ハッとする♪
♪向かい風はねのけるコート買(作)って♪
♪もっと進もう♪

最近の投稿