fab-fabric sewing studio

update

ソーイングほんとに基礎の基礎

HOW TO #015 ロングシャツワンピースのつくりかた〜(その1) 裁断、①前後身頃とヨーク

オリジナルパターン#015ロングシャツワンピースのつくりかたを全6回にわたって解説します。
今回はその1、「裁断〜縫製手順1)前・後ろ(身頃)とヨークを縫い合わせる」を解説します。

その1

0) 裁断
1) 前・後ろ(身頃)とヨークを縫い合わせる

その2 2) 前端を仕上げる
3) 衿をつくり、つける
その3 4) 剣ボロあきをつくる
その4 5) 袖をつける
6) 袖下から脇を縫う
その5 7) カフスをつくり、つける
8) 裾を仕上げる
その6 9) ベルト通しをつくり、つける
10) ベルトをつくる
11) ボタンホールをつくり、ボタンをつける

 

全体の縫製手順は以下の通り。
015_3-2

 

手順0) 生地を裁断する

生地を裁断する前に、地直しを必ず行って下さい。
地直しの方法は、ソーイングほんとに基礎の基礎 #002 地づめと地直しを参考にしてください。

下図は9号サイズの型入れの例です。
「ベルト通し」と「ベルト」については、型紙がありませんので、直に裁ちます。

015_2-2

※用尺について

手順書には、サイズ別、生地幅別(110cm幅、150cm幅)の用尺を参考に表記しています。
そのほかの生地幅での用尺はパターンを先につくって、当該布地幅にレイアウト(型入れ)し、計算すると、ムダが出ません。
こちらを参考に→ソーイングやっぱり基礎とコツ #013 用尺の計算(110cmと150cmの間で悩まない方法)

 

「ベルト通し」と「ベルト」の直裁ち

チャコペン等で、パーツサイズを布地に引いて
DSC04061

 

裁断します。
DSC04068

 

接着芯の貼付と印つけ

パーツ全面に接着芯を貼る、「衿」と「カフス」は、粗に裁って貼ります。
まず、表布と接着芯を型紙に1cmの余白をつけるイメージで粗に(ラフに)切り出します
DSC04081
DSC04091

 

表布の裏面に接着芯を重ねて、アイロンは最初は中央からかるく押し当て、すべらせず10秒ほど置くイメージで定着させます。
DSC04093

 

アイロンの熱がとれたら、型紙にもう一度あわせて、型紙通りに切り抜きます。
DSC04099 DSC04104

 

カフスについても、同様の手順で。
DSC04126

 

前(身頃)の接着芯は型紙から切り出し、貼ります。
DSC04128

 

衿の出来上がり線でカーブになっているところは、印をつけておくと縫いやすいです。
DSC04118 DSC04120 

そのほかのノッチ(合い印)も入れておきます。
ノッチについては、こちらに詳しい説明があります→ノッチ(合い印)とは?

 

縫製手順1) 前・後ろ(身頃)とヨークを縫い合わせる

1.後ろのタックをたたみ、15cm程度アイロンで折り目を整える。縫い代内を縫って仮止めをする。
イラスト-01

 

「後ろ」のタックをたたみ、
DSC04132

 

端から15cm程度をアイロンで整えます。
DSC04135

 

今回つかった生地はリネン100%ですので、アイロンは高温でも大丈夫ですが、折り目をつける際は、テカリ、アタリが出やすいので、アイロンは中温程度に温度を設定しておきます。
DSC04752DSC04152

 

端から0.5cmを仮止めします。
DSC04157

 

2.表ヨーク、裏ヨークを中表にして後ろをはさみ3枚を一緒に1cmで縫う。
イラスト-02

 

まずは、下から裏ヨーク(表)、後ろ(表)を重ね、
DSC04160

 

さらに、表ヨーク(裏)を重ね、
DSC04161

 

しつけをして、
DSC04166

 

3枚一緒に、端から1cmで縫い合わせます。
DSC04179 DSC04183

 

 

3.表ヨーク、裏ヨークとも表に返しアイロンで整える。
ヨークの端から0.2cmのところにステッチをかける。
イラスト-03

 

表ヨーク、裏ヨークを表に返し、
DSC04187DSC04186

 

アイロンで整えます。
DSC04193

 

ヨークの端から0.2cmのところにステッチをかけます。
DSC04216

 

4.図のような出来上がりの状態に肩の縫い代を合わせ、3枚の縫い代をつかんで引き出す。
イラスト-04

 

下から裏ヨーク、
DSC04225

 

右前、表ヨークの縫い代を合わせて、
DSC04230 DSC04236

 

アングルを変えて
DSC04239

 

3枚の縫い代をつまんで、
DSC04242

 

ぐいっと、
DSC04245

 

引き出し、
DSC04247

 

ピンでしつけします。
DSC04253DSC04257

 

5.肩の縫い代を3枚重ねて1cmで縫う。
イラスト-05

肩の縫い代(表ヨーク、前、裏ヨーク)を3枚重ねて、1cmで縫います。
DSC04272DSC04284

 

6.表に返しアイロンで整える。ヨークの端から 0.2cmのところにステッチをかける。
イラスト-06

 

表に返して、アイロンで整え
DSC04285DSC04289

 

ヨークの端から0.2cmにステッチをかけます。
DSC04306 DSC04311

 

ちなみに、タグはこの段階までに、裏ヨーク(表)につけておきます。と、書きつつ、
DSC04587

 

うっかり忘れるところでした。
DSC04596

 

HOW TO #015 ロングシャツワンピースのつくりかた〜(その2)②前端、③衿
に続きます。

 

 

 

 

最近の投稿