fab-fabric sewing studio

update

ソーイングほんとに基礎の基礎

HOW TO #017 ヨーク切替フレアスカートのつくりかた(④表スカートと裏スカートを縫い合わせる(ファスナー部分))

オリジナルパターン#017ヨーク切替フレアスカートのつくりかた。
今回は、「縫製手順4)表スカートと裏スカートを縫い合わせる(ファスナー部分)」を解説します。

準備編

生地を裁断し、接着芯を貼る

縫製手順1

スカートとヨークを縫い合わせる

縫製手順2 コンシールファスナーをつける
縫製手順3 裏スカートと裏ヨークを縫い合わせる
縫製手順4  表スカートと裏スカートを  縫い合わせる(ファスナー部分)
縫製手順5

表スカートと裏スカートを縫い合わせる(ウエスト部分)

縫製手順6 裾を仕上げる

 

 

全体の縫製手順は以下の通り。
0004

 

縫製手順4) 表スカートと裏スカートを縫い合わせる(ファスナー部分)

1.ファスナーの務歯から縫い線、縫い線から裏後ろ端が同じ長さになるように合わせて、ファスナーテープ端から0.1cmで縫う。(あき止り下1cmまで)
針を刺した状態で押え金を上げ、裏地のあき止りから針の1mm手前まで、斜めに切込みを入れる。017_イラスト-12

 

ファスナーの務歯から縫い線、縫い線から裏後ろ端が同じ長さになるように合わせて、ピンでしつけをします。
DSC08071 DSC08072

 

ファスナーテープ端から0.1cmで縫います。(あき止り下1cmまで) 
※押え金は、細いもの(画像は2mm幅のもの)に替えると、縫いやすいです。
DSC08075 DSC08080

 

あき止まり下1cmまで縫い進んだら、針を刺した状態で押え金を上げ、
DSC08082

 

裏地のあき止りから針の1mm手前まで、斜めに切込みを入れます。
DSC08085 DSC08086 DSC08090 DSC08091

 

2.表地のみを反時計回りに回し、ファスナーを横にする。(ファスナー中心から裏地中心が水平になるように合わせる)
テープ端1mm手前まで直角に縫う。
017_イラスト-13

 

(針を刺したまま)表地のみを反時計回りに回し、ファスナーを横にします。
DSC08092

 

テープ端1mm手前まで直角に縫います。
DSC08099

 

3.針を刺した状態で押え金を上げ、裏地のあき止りから針の1mm手前まで、斜めに切込みを入れる。017_イラスト-14

 

針を刺した状態で押え金を上げ、
DSC08100

 

ファスナーを手前に向け、
DSC08101

 

裏地のあき止りから針の1mm手前まで、斜めに切込みを入れます。
DSC08102 DSC08104 DSC08106 DSC08107

 

4.表地のみを反時計回りに回し、ファスナーテープ端と裏地端を平行に合わせ(1と同幅)、テープ端から 0.1cmでウエストまで縫う。017_イラスト-15

 

針を刺した状態で、表地のみを反時計回りに回し、ファスナーテープ端 と裏地端を平行に合わせ(1と同幅)、テープ端から 0.1cmでウエストまで縫います。
DSC08108 DSC08111 DSC08113 

 

5.アイロンで整える。
017_イラスト-16

アイロンの先端を使い、縫い線を整えます。
DSC08116 DSC08118DSC08121 

 

次週、「縫製手順5)表スカートと裏スカートを縫い合わせる(ウエスト部分)」「縫製手順6) 裾を仕上げる」で完成です。

最近の投稿