fab-fabric sewing studio

update

ソーイングほんとに基礎の基礎

HOW TO #017 ヨーク切替フレアスカートのつくりかた(⑤表スカートと裏スカートを縫い合わせる(ウエスト部分)、⑥裾を仕上げる)

オリジナルパターン#017ヨーク切替フレアスカートのつくりかた。
今回は、「縫製手順5)表スカートと裏スカートを縫い合わせる(ウエスト部分)」、「縫製手順6)裾を仕上げるを解説します。

準備編

生地を裁断し、接着芯を貼る

縫製手順1

スカートとヨークを縫い合わせる

縫製手順2 コンシールファスナーをつける
縫製手順3 裏スカートと裏ヨークを縫い合わせる
縫製手順4  表スカートと裏スカートを  縫い合わせる(ファスナー部分)
縫製手順5

表スカートと裏スカートを縫い合わせる(ウエスト部分)

縫製手順6 裾を仕上げる

 

 

全体の縫製手順は以下の通り。
0004

 

縫製手順5) 表スカートと裏スカートを縫い合わせる(ウエスト部分)

1.表ヨークと裏ヨークを中表に合わせ(両端はファス ナーの務歯を中心に折る)、ウエスト部分を1cmで縫う。余分な縫い代はカットする。
017_イラスト-17

 

表ヨークと裏ヨークを中表に合わせ(両端はファス ナーの務歯を中心に折る)、ピンでしつけします。
DSC08123

 

ウエスト部分を1cmで縫います。
DSC08130

 

厚みを減らすため、両端の余分な縫い代はカットします。まずは後ろ側。
DSC08134DSC08136 DSC08137DSC08140

 

つづいて、前側。
DSC08149 DSC08151 DSC08154

 

右脇の余分な縫い代もカットします。
DSC08144 DSC08147 DSC08148

 

 

2.表にひっくり返し、2枚の縫い代を裏ヨーク側に片返しして、端から0.2mmのステッチをかける。
両端は縫いにくいので5cm縫い残す。
017_イラスト-18

 

ウエスト部分を表にひっくり返します(角は目打ちをつかって)。
DSC08157 DSC08159

 

2枚の縫い代を裏ヨーク側に片返しして、アイロンで整え、
DSC08161

 

端から0.2mmのステッチをかけます。
DSC08168DSC08172

 

両端は縫いにくいので5cm縫い残します。
DSC08177

 

3.スプリングホックをつける。
017_イラスト-19DSC08181

 

縫製手順6) 裾を仕上げる

1.右脇のヨーク切替部分と、スカートの縫い代を中とじする。
017_イラスト-20

表裏の右脇線を整え、ピンでしつけします。
DSC08183

 

右脇のヨーク切替部分と、スカートの縫い代を中とじします。
DSC08187 DSC08188 DSC08190

2.裾の縫い代を3.5cmで折り、奥まつりする。 両脇に、長さ5cmの糸ループをつける。
017_イラスト-21
017_イラスト-22

 

裾の縫い代を3.5cmで折り、アイロンで整えます。
DSC08193

 

しつけ糸で縫い代を固定します。
DSC08203

 

縫い代をめくりながら、奥まつりしていきます。
DSC08205

 

ループは表スカートの縫い代から編み始めます。
DSC08208

 

くさり編みを重ね、
DSC08215

 

5cm編めたら、最後の輪に針を通して、
DSC08227

 

引き締め、
DSC08229

 

裏地の縫い代に縫い止めます。
DSC08232 DSC08237

これで、ヨーク切替フレアスカートの完成です。

最近の投稿